« 2010年4月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年5月25日 (火)

5月病?

生後10カ月の時からお世話になっている保育園。年少さんのクラスになってからのみーたんは色々あるようです。

この3月までは学年ごとに過ごしてきて、保育園は”楽しいところ”、”可愛がってくれるところ”でした。しかし、モンテッソーリ教育を実施しているこの保育園では、年少児から年長児までは縦割りのクラスになります。よって、いきなり乱暴なお兄さんとか、世話焼きのお姉さん達に囲まれて、同じ園であっても、大きく環境が変わります。

4月になって、クラス替えとは関係ないのだけど、何故かみーたんの学年の子だけにプール熱のような症状の風邪か大流行しました。学年の内95%がそれにかかって休みました。みーたんは長引いて、2週間くらい登園したり休んだり・・・していました。そうこうしているうちにGWが明け、いつもの生活に戻ったと思いきや、今度は「保育園に行きたくない」と言い出しました。ハッキリ口に出して泣いて抵抗するようになったのは昨日から。(それまでは目を伏せたり、強く抱きついてなかなか離れないという程度だったのだけど・・・。) 昨日は登園する車の中で泣きだし、「行きたくない!ママとずっと一緒に居たいの!」と訴え。 お迎え時に担任からの話では、お昼くらいになってから保育園が嫌なんじゃなくて、ママと一緒に居たいから泣いちゃうんだ~、と話していたとのことでした。

今朝は朝食の前に「今日は保育園に行く日?」と聞いてきて、すぐに「行きたくない!ママとお家に居たい!今日はお休みにして!」と泣きだしてしまいました。何とかなだめて、仕方なく行く気持ちになったかと思ったのだけど、やっぱり離れる時には号泣!!

なーたんの分析では、乱暴でいたずら好きなH君と同じクラスだから怖いんじゃないの?・・・だそうです。

早く慣れて、楽しく毎日が過ごせるようになると良いのだけど・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発芽第2位と3位!

先日種まきした”紙コップ菜園”の続報です。

発芽第2位はリーフレタス君でした!

昨日発芽していました。植えてから2日目の様子です。

100522_043

発芽第3位はバジル君!

今朝、よーく観察していたら、ちっちゃく可愛く発芽していました!(3日目で発芽)

第1位のラディッシュ君は余裕の勢いで成長中!今朝の様子です。

100522_039

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月23日 (日)

発芽第1位!!

昨日植えた”紙コップ菜園”の種たち。

パパの帰国と種たちの発芽をあわせて・・・さてさて、だれが1位かな??なんて話をしていたら、もう発芽した種があります!!

発芽1位の栄冠は・・・・・・

ラディッシュさんでしたーーー!!

おめでとうございます!!

子どもたち、喜んでおります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月22日 (土)

野菜の種

今朝早く、パパはベトナムに出発しました。5時に起きて近くのリムジンバス乗り場まで送り、そのまま子どもたちの布団に潜り込んで、眠れないながらも、ぽわーんとしていました。

子どもたちは元気に目覚めて、「あー、もうパパは行ったのか。もうベトナム着いたかな?」などと言いながら朝食。

今日はかねてから約束していた種まきの日!!子供たちに種から野菜を育てて、それを収穫して食べる経験をさせたいなー、と常々思っていたのです。でも、庭仕事にはホントに自信がないので、今回は最も手軽と思われる”紙コップ菜園”をすることに。

100522_006_3   

100522_009 娘達は大喜びで土を入れたり、種を撒いたり、水をかけたりして手伝いました。今回は、パセリ、シソ、バジル、サラダ色々、ラディッシュ、ネギを植えました。「早く芽が出ないかな~・・・待ち遠しい!!」そうです。上手くいくかしら??

種まきで手も足も汚ったな~い!!ので、そのままお風呂に浅く湯をはったら2人で大はしゃぎ!!1時間くらいは浴室にいたんじゃないかと思います。暴走してました。

100522_012

ランチにサンドイッチを一緒に作り、なーたんに掃除機をかけてもらい、それから何をしたんだろう・・・気づいたら5時くらいになっていて、そろそろ夕食の支度か~と思っていたら、「私、今日何処にも出かけてない!お散歩したい!!」と言いだし・・・。もう本当に嫌々近所の公園に行ったら、クローバーの花が沢山咲いていて・・・・・

なーたんに冠作りを教えてあげました。みーたんは自分で指輪を作ってました。100522_034

冠を作りながら・・・

「あーーー!!!四葉のクローバー!!!」

100522_032なーたんと2人で 8本見付けました!! 物凄く嬉しかった!!(私が!!)(あ、勿論なーたんは大喜び!) 今まで生きて来て初めて見付けることが出来たんですもの!!! 嫌々だった夕方の散歩・・・来て良かった!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月19日 (水)

キャラ弁:シュガーバニーズのくろうさ

作りましてん。

遠足だったんだもん。

100522_001 なんか、シュガーバニーズは結構可愛く作れるようになってきた気がする。たまの弁当なのでこんもんで満足です。子どもたちも大喜びで残さず食べてきました!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年7月 »